2011年7月25日月曜日

SARAVAH東京にて

皆さん、こんにちは!モミーです。しばらく涼しかったですが、また暑くなってきましたね。皆さん、お元気ですか?

さて、きくちまゆこの記事でご存知かとは思いますが、先週の21(木)に渋谷のSARAVAH東京に2度目の出演をしてきました。作曲家でありピアニストのイーガルさんに呼んでいただきました。

このSARAVAH東京、かのピエール・バルー氏の自主制作レーベル「SARAVAH」の精神を是非東京にという事でオープンしたとの事。「SARAVAH」とはブラジルの黒人の言葉で「ハレルヤ」という意味だそうですね。考えて見ると、もちろん全く新しいお店で演奏する事もありますが、基本的に僕らは先人の行動の恩恵にあずかっているわけで、温故知新というのは正に僕たちの日常生活にあるべき姿なのだなぁと、SARAVAH東京に出演して改めて思いました。

呼んで下さったイーガルさんに感謝です。

出演者も本当にオシャレな方ばかり。激モニはディープなので(笑)、かなり異色だったと思いますが、楽しんでいただきました。

先日、きくちまゆこが世界一周楽団を脱退しましたが、彼女のカラーがあまりにも世界一周楽団の時のそれと異なるために、少し戸惑うお客さんもいらっしゃるようですね。世界一周楽団にとって、きくちまゆこは本当になくてはならない素晴らしいキャラクターを演出していましたし、僕も大好きでした。

それだけに、激モニのきくちまゆこが、また新しい魅力を見出だして発展させる事が出来るように、と考えていますので、是非これからも応援していただけたら幸いです。精一杯練り上げていきたいと思います。

次回のライブは、8/14(日)二子玉川ライラです!二子玉川はお昼も楽しい街ですので、是非遊びに来て下さい☆

0 件のコメント:

コメントを投稿